
伯祖母の末弟である、祖父直伝の「鱈汁」の作り方を参考にした漁師の味噌汁です。
晩酌の〆にも、ご飯のお供にも。
【調理方法】
①具の魚のあらは、冷蔵庫で解凍後軽く水洗いして下さい。
②鍋に800㏄の水とアラを入れ、火にかけ、沸騰したら灰汁を取り、
添付の味噌だれを加え中火で10分煮れば出来上がりです。
◎わかめ、刻みネギ、煎り胡麻などを加えお召し上がりください。
※開封後は24時間以内に調理し、お召し上がりください。
・漁師風浜の味噌汁
近海鯛、カンパチ、その他鮮魚の頭・カマ 120g
・漬け味噌
米麹味噌、清酒、植物油脂、大蒜、輪唐辛子
※一部に小麦、大豆を含む